• HOME
  • BLOG
  • TEACHER / VOICE
  • LESSON
  • ACCESS
  • LINK
  • FIRST STAGE
  • 2nd STAGE
  • 3rd STAGE
  • 4th STAGE

2020.05

2020.05.19 01:30

一曲のヴァリエーションを踊るように

英国ロイヤルバレエのプリンシパル高田茜さん。バレエの基本中の基本の動き。「グリッサード」と「ジュッテ」。(滑る)と(投げる)と言う意味から来ているこの動きをプリエ(曲げる)が滑らかに繋げていて、一遍の詩のよう。プレパラシオン(準備)のアンバー(下へと言う意味。身体の前で作る丸い型...

2020.05.16 17:15

初めて観たバレエは…

初めて観たバレエは「シンデレラ」3歳の時でした。それからは毎日毎日「バレエをやりたい!」とせがみ、1年以上が経ったある日、母に「絶対に辞めると言わない」と約束しバレエ教室へ。5歳になる前日の事でした。身体が弱く風邪ばかり引き、子ども時代には毎週病院にお世話になった私が、自慢出来る...

2020.05.15 04:47

リノリウムがあれば!

スタジオが休講になり、4週間が過ぎました。トウシューズを履くアドバンスクラスは多い生徒で週4回のオンラインレッスンを受講しています😊スタジオに戻った時に困らない為に、体力の低下を防ぎ、更にモチベーションが下がらない様に彼女達を鼓舞させるのが私の役目です。「自宅でトウシューズも履...

Copyright © CLASSICAL BALLET ARTS SENDAI All Right Reserved.